- 2023/11/13
11/10 Champagne THIENOTメーカーズ・ディナー
こんばんは!
本日は、11月10日に開催されたメーカーズ・ディナーについてです♪
昨年に続き、二度目のイベント開催となりました!
今回も、ティエノ社のエクスポートマネージャーのジャン・フランツワ・ ラガルド氏をお招きして
メゾンの魅力やアイテムを詳しくご説明い ただきました!


【シャンパーニュ ティエノ】
シャンパーニュ地方で20年近くの間、 ワインの仲買人をしていたアラン・ティエノ氏。
それぞれのクリュの最大限の表現を絶えず求て丘陵地帯のぶどう畑 をくまなく歩きながらその知識を深めていました。
「ティエノ」 を起ち上げたのは、有名なメゾンから、 希少で質の高いぶどうだけを
栽培者の元から手に入れて欲しいと招 き入れられたことがきっかけでした。
その経験から自身のメゾンをつくりたいという夢を育み続け、 1985年に思い切ってメゾンの設立を成し遂げました。
その品質は国内外で高い評価を得ており、過去にはアカデミー賞の公式シャンパーニュに選出されるなど
世界的に注目されるシャンパーニュブランドのひとつです。
始まる前にラガルド氏と畑、岡で3ショットをパシャリ!

シャンパーニュに合わせて、岡シェフが一夜だけの特別メニューを考案しました☆
ご来店いただいた方から、
フィフェ タラベラ NV のマグナムボトルをお楽しみいただきました♪

箱の絵柄もとってもお洒落です^^
アペリティフ
『ゆり根のクリームチーズ パートブリック』

前菜
『金目鯛の炙りと季節野菜のサラダ仕立て 黄ゆずの余韻』

前菜
『北海道産帆立貝のグリリア かぶらとコンソメ』
キュヴェ スタニスラス 2008

パスタ
『生ウニと栗のフェットチーネ』
キュヴェ ヴィンテージ2012

魚料理
『真鱈白子のポワレ トピナンブールのブルーテ ラディッキオタルティーボ パルミジャーノの香り』
ヴィノテーク 1999

↓本日の目玉!

肉料理
『長野県安曇野産 美膳軍鶏のロースト ラクテールとごぼう香るジュのソース』
キュヴェ ガランス 2011

ドルチェにはブリュット ロゼ NV をご用意しており
これに合わせて大川シェフパティシエによる
『苺とフロマージュブラン ヴァシュラン仕立て』

↓当日のシャンパーニュのラインナップ

お料理、シャンパーニュともにゲストの皆さまには満足していただけました^^
年内最後のイベントも無事に大盛況で結ぶことができました。
お越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました!!

本日は、11月10日に開催されたメーカーズ・ディナーについてです♪
昨年に続き、二度目のイベント開催となりました!
今回も、ティエノ社のエクスポートマネージャーのジャン・フランツワ・
メゾンの魅力やアイテムを詳しくご説明い

【シャンパーニュ ティエノ】
シャンパーニュ地方で20年近くの間、
それぞれのクリュの最大限の表現を絶えず求て丘陵地帯のぶどう畑
「ティエノ」
栽培者の元から手に入れて欲しいと招
その品質は国内外で高い評価を得ており、過去にはアカデミー賞の公式シャンパーニュに選出されるなど
世界的に注目されるシャンパーニュブランドのひとつです。
始まる前にラガルド氏と畑、岡で3ショットをパシャリ!

シャンパーニュに合わせて、岡シェフが一夜だけの特別メニューを考案しました☆
ご来店いただいた方から、
フィフェ タラベラ NV のマグナムボトルをお楽しみいただきました♪

箱の絵柄もとってもお洒落です^^
アペリティフ
『ゆり根のクリームチーズ パートブリック』

前菜
『金目鯛の炙りと季節野菜のサラダ仕立て 黄ゆずの余韻』

前菜
『北海道産帆立貝のグリリア かぶらとコンソメ』
キュヴェ スタニスラス 2008

パスタ
『生ウニと栗のフェットチーネ』
キュヴェ ヴィンテージ2012

魚料理
『真鱈白子のポワレ トピナンブールのブルーテ ラディッキオタルティーボ パルミジャーノの香り』
ヴィノテーク 1999

↓本日の目玉!

肉料理
『長野県安曇野産 美膳軍鶏のロースト ラクテールとごぼう香るジュのソース』
キュヴェ ガランス 2011

ドルチェにはブリュット ロゼ NV をご用意しており
これに合わせて大川シェフパティシエによる
『苺とフロマージュブラン ヴァシュラン仕立て』

↓当日のシャンパーニュのラインナップ

お料理、シャンパーニュともにゲストの皆さまには満足していただけました^^
年内最後のイベントも無事に大盛況で結ぶことができました。
お越しいただいた皆さま、誠にありがとうございました!!

カノビアーノアネックスでは、イベントを不定期で開催しております。
最新情報はInstagramでチェックお願いいたします☆